- 細菌―味方か敵か
- 腸内フローラとは何ですか?
- 腸内フローラのバランスを損ねるものは何か?
- 腸内フローラのバランスが持つ重要性―2つの防御機構
- 腸内環境の健康に対する影響
- プロバイオティクス と は何ですか?
- プロバイオティクスの長所
- プレバイオティクス と は何ですか?
- プロバイオティクス と プレバイオティクス、どっちが良いの?
- 参考資料
プロバイオティクス と は何ですか?
プロバイオティクス(Probiotics)は人体に有益な細菌ですが、人体そのものには存在しません。プロバイオティクスというのは総称で、様々な種類があり、人体に対する作用も異なります。ヨーグルトや生菌サプリメントの摂取により、一種類または数種類の有益菌を人体に取り入れると、腸管の菌群バランスを調節することができます。動物の体内にある有益菌は主に、酪酸菌、乳酸菌、ビフィズス菌、放線菌,酵母菌などです。